画家名 竹内 栖鳳
Seihou Takeuchi
様式・流派 日本画家
活躍国 日本
生年 1864
京都
没年 1942
神奈川県湯河原
紹介  土田英林、次いで幸野楳嶺に師事。京都府画学校で教えるほか、内国勧業博覧会などで受賞、また各種展覧会の審査員となる。1900年、パリ万国博覧会で受賞、ヨーロッパを巡遊して翌年帰国し、号を棲鳳から栖鳳に改める。コロー、ターナーを摂取して伝統的な四条派から脱皮し、その近代化の先駆となり、画塾竹杖会を主宰し、京都市立絵画専門学校教授として多くのすぐれた後進を育てた。文展・帝展審査員、帝室技芸員、帝国美術院会員。1937年、第1回文化勲章受章。代表作は『雨霽』(1907、東京国立近代美術館)、『斑猫』(1924、東京、山種美術館)など。

〔トップページへ戻る〕  |  〔画家別索引へ〕